Translate

このブログを検索

20160805

LINEやメールでの告白ってスタイルは今っぽいけれど、気楽さの反面記録が残るという危うさが隣り合わせなのね。

恋愛で告白という時。どうやって相手に想いを伝えるのか。

僕らの時代は「体育館裏で待ってます」なんて手紙を下駄箱に入れるなんて事も残ってた感じだよね。その後なんとなく手紙で伝えたりもあったかな。
大学に入るとケータイ電話を持つようになって、電話で告白ってのはあまり無かった気がするけれど、呼び出したりするのは電話を使う感じになったね。

今はLINEやメッセでの告白というスタイルだと思う。しかも大学生を見ていると、LINEやメッセを送る時間帯を物凄く気にしている。これ気を使いすぎかなと思う所も。
社会に出れば連絡ツールの管理もそれぞれだから、寝てる時間は通知オフにして、空いてる時間でうまく対応したりするよね。
だから、思いついた瞬間に送るという癖がつく。相手の行動時間が早朝だったり深夜だったりしても、相手が都合よいタイミングで見てくれるということ前提。

周りの働くスタイルによってケースバイケースとも思うけれど、僕の周りはそんな感じ。

さて、そんな気を使うLINEやメッセ。
そんな連絡ツールでの告白は、上記理由から僕らが思うほど気楽さに欠ける気がするけれど、記録が残るという危うさがあるよね。

直接会って告白するスタイルこそ、結果的に残る思い出は本人に都合よいものであって、淡く切ない青春の一ページとなるわけです。

実際は「直接会って話すのは時間も取っちゃうし失礼かもしれないから、まずはLINEで告白しよう」みたいな心境はありそう。学生のぎこちないコミュニケーション程、危ういものは無いです。

まぁ、それほど気を使って伝えた告白文も、しばらくは相手との通信記録として残ったりする。開く度にそれが見えたりすると、どれだけタフなハートを持てば良いのだろうか?と考えてしまう。

そして、悪気がなくても「あいつから告られたんだよ」って話題になれば、そのスクリーンショットが作成されて果てしないネットの世界へ流れてしまったりする。
うん、この淡く切ない青春の一ページが、具体的な変更しようの無い事実としてデータが残ってしまう。

若者は時に残酷だ。子供の頃はなんでそれほど残酷なのだろう?と思うほど、恐ろしいことを平気でしてしまう。悪気がないからこその恐さ。
そうして若いころの失敗(失敗に限らないけど、消したい事実など)も、ずっと残り続ける悲しさがあるよね。

ずっと何かを背負い続ける様な。そんな暗ささえ感じてしまう。


昔も「ラブレター」としての手紙は手元に残るものだったよね。でも、原本は簡単にコピーされないし、それさえ処分してしまえば完全に抹消できる。
相手の手元に淡く切ないメモリーとして残すなら、大切に保管される。

そもそも「手紙を他人に見せない、渡さない」という感覚は強かった。手紙は私信なのだ。

そういった意味では、LINEだろうがメッセだろうが、私信でありつつもどこか誰かに見られている感じもあるし、誰かに見せても良いという感覚もあるのかもしれない。

簡単に複製できたり、デジタル画面上に表示される味気ないフォントがそうさせるのか。デジタルの安易なコピー問題がここにあるんだろうなと思うところでもある。

肉筆の手紙は、やっぱりコピー出来るものじゃないですよね。
キレイで読みやすいけれど、デジタルで誰が書いても同じように表示されるメッセージに温度をもたせにくいってことなのかもしれない。

違和感は無くなったけれど、愛がまだ伝わらない。

人気の投稿